お悩み
新しい部署に配属になって毎日すごくストレスが溜まります。
仕事中も家に帰っても休みの日も仕事や人間関係のことを考えて心が病みそうです。
異動になってから肌荒れも悪化しました。どうしていいかわかりません。

コシヒカリ大好き!野澤絢子
人間関係や新しく覚える仕事もたくさんでストレスもたまっちゃいますよね(T_T)
帰ってからもミスしてないかな~アレは正解だったのか??とか考えるとげっそりする気持ち分かります。
気分転換のポイントをまとめましたので読んでみてください!
お答えします
環境が変わるとどうしても心配な気持ちになってしまいますよね。
毎日のストレスはお肌にも影響してしまいます。
なかなか難しいことかもしれないですが、
仕事とプライベートを切り離すことを意識してみてはいかがでしょうか?
お疲れさまでした~と言って会社を出た瞬間、
決まった音楽を聴いて仕事とプライベートの境界線にしたり・・・
家に帰ってもまだ仕事のことが頭から離れなかったとしたら
友達と電話で話したり、ゲームをしたり、
映画を観たりして気をそらしてみましょう!
運動するのもいいですね~
もうそんなことする気力がない・・・
という場合はさっさと寝てしまうのもいいかもしれません。
あなたの自由な時間ですからね!
そもそも家に帰ってきている時点で、今出来ることはないのです。
いくら悩んで考えてもお給料は発生しません。
それなら・・・考えている時間がもったいないと思いませんか?
これは私が実際に会社の先輩に言われた言葉です(笑)
確かに!!と思い、これっきり家で仕事のことを考えるのはやめました(笑)
この考えになってしばらくしたら不眠の薬を飲まずに眠れるようになりました。
現在お肌が荒れているという事ですが、まずはストレスの原因を絶つこと。
考え方を変えてストレスを軽減していくことが大切かな、と思います!
そうすると次第にお肌の状態も回復してくるはずです^^

いかがでしょうか??専門医ではなく単なる体験談になってしまいましたが
考え方や取り組みで是非実践して頂けたら嬉しいです!
お話はいつでも伺いますのでお気軽にご相談くださいね!