お悩み
お尻の下にニキビが出来てしまい、潰したくなくても座るとつぶれてしまい、
ニキビ跡になりました。どうすればよかったんでしょうか?

コシヒカリ大好き!野澤絢子
普段は見えない所でも、気が付いたらニキビ跡になっていた・・・
って結構ショックですよね(>_<)
お尻ニキビのケア方法をお伝えしますので、
これから是非取り組んでみて下さい!
お答えします
そもそもお尻は、下着や着用する衣類によって衣類通気性が悪く、
汗や皮脂で蒸れ、雑菌も繁殖しやすい場所なのです(>_<)
つまりニキビが出来やすい場所なんですね。
ニキビ跡になっている部分は、乾燥を防ぎ、お尻に刺激を与えないことが大切です。
下着で擦れたりして刺激を与えてしまうと跡が濃くなってしまいます。
入浴後は、ボディクリームなどでお尻の保湿を忘れずにお肌の修復をサポートしましょう。
そして、お尻ニキビを作らないように日頃からケアしておくよう心掛けましょう^^
・湯船に浸かり毛穴を開いてから丁寧に洗う
・締め付けるようなタイトな服装は長時間着用しない
・長時間座るような時は、こまめに動くようにし、蒸れないようにする。
またニキビが出来てしまった時は
薬局で販売しているニキビ薬を使用するのも良いかもしれません。
効果が見られない場合は専門医での受診も考えてみてくださいね。

日頃のケアと、ニキビ跡のケアを並行してぷるんとした桃尻を手に入れましょう!!